求職者支援訓練・よくあるご質問
選考試験について
- 選考方法に「面接・PC試験」とありますが、PC試験とはどのような内容ですか?
- PC試験では入力・保存の基本操作について行います。ファイルを開いて入力し、決まった場所に保存するという操作が指示(問題文)を読んでできるかどうかを問います。
- 試験はどのくらい時間がかかりますか?
- PC試験が10分程度、面接が20分程度となりますが前の方が終わっていない場合はお待ちいただく場合があります。(長くとも1時間あれば終了します。)
学校・施設について
- 学校見学は可能ですか?
- はい、可能です。ただし、突然ご来校された場合対応できない場合がございますので事前にご予約いただきますと確実です。
各講座について
- 使用するテキストを教えて下さい。
- カリキュラムによって変わることがあるので直接お問い合わせください。
- カリキュラムの内容を教えて下さい。
- コースによって違うので直接お問い合わせください。
- 週に何日ありますか?
- 週によって変わりますが、基本的に週4日~5日授業があります。
- 授業は何時から何時までですか?
- 10:00~16:50です。50分授業で各日6時間(お昼休憩は1時間)あります。
- 次の開講はいつですか?
- 募集開始時点でホームページに掲載します。
- 受講したいと思っていますが、どのような手続きを行えばいいのでしょうか?
- まずは最寄りのハローワーク(公共職業安定所)にて、申し込みの手続きを行ってください。